中古住宅瑕疵保証サービス
ご存知ですか?
の中古住宅保証はひと味違うんです!


※すべての物件に保証が付けられるわけではありません。(対象物件に諸条件がございます。)
※瑕疵保険に加入する為には、検査の実施が可能で、且つ検査に合格する必要があります。
中古戸建てのシロアリ保証


ご希望の方に
サービスしています!
※床下がない構造や、気密工法(基礎の外周部に断熱材がある)の場合、在来浴室等、一部の場合においてシロアリ保証が適用できません。



- 2年間
- 1,000万円の
瑕疵保証
- 1年間
- シロアリ保証
設備修理サービス
引渡後1年間
何度でも無償で修理


瑕疵保証サービス
適合率と指摘事項ありの割合について
藤和ハウスでは売主様からお預かりした物件を提携検査員がチェックし、適合評価を受けた物件については、保証可能物件として取り扱いしています。弊社実績では49.1%のお客様の物件が検査段階で「適合」の評価を受けています。

ではもし検査結果が「指摘事項あり」だった場合、
保証は受けられないのか・・・
ご安心下さい!50.9%の「指摘事項あり」の評価は、
建物の欠陥ではなく、メンテナンス不足による指摘がほとんどです。
適切なメンテナンス補修をして再検査に合格すれば「適合」となり、2年1000万円保証も可能です。保証が付くことで、売主様にも買主様にも安心して中古住宅を売買していただけます。

シロアリ保証
「シロアリなんて見たこともないから、ウチの物件は絶対大丈夫!」とお思いのお客様。
藤和ハウスによるシロアリ検査の結果、実に12.9%のお客様の物件が「害あり」の評価を受けています。

床下を隅々まで再調査して特に被害がなければ、1年間50万円までのシロアリ補修・駆除の保証が可能です。

設備修理サービス
中古マンションの引き渡し後の設備事故(設備の不具合)のご相談は、買主様からのお問い合わせの中でも、近年とても多くなっています。藤和ハウスの設備保証サービスは築年数にかかわらず、引渡し後1年間は換気扇やユニットバス、キッチンなど、対象の設備機器に故障があった場合に、何度でも無償で修理します。
全て藤和ハウスの設備保証サービスの対象につき、売主様・買主様の負担はゼロでした。
- メディアに紹介されました!
- 平成25年5月14日に、住宅新報に当社の中古住宅保証サービスが紹介されました。
- 検査時の様子
- 建物の検査箇所をしっかりチェックして合格した建物には保証が付きます。
お問い合わせはこちらから
中古住宅の保証についてしっかり分かりやすくご案内いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
中古住宅保証における細目事項
- 【共通概要】
- ■適用条件:キャンペーン期間中に弊社と専任(専属)媒介契約を当社提示査定価格の125%以内の媒介価格、媒介期間(3ヶ月)、当社規定の仲介手数料で締結した個人の売主様、賃貸中を除く居住用物件であること。
- 【瑕疵検査保証サービス(戸建のみ)】
- ■検査実施条件:媒介契約締結後2週間以内に検査が実施できる築後30年以内の戸建(媒介契約締結時の築年数)※屋根裏・床下への侵入口(床下収納等)があることが瑕疵保険加入の条件(建物状況調査内容には影響しません)■検査対象部位:「構造耐力上主要な部分」「雨水の浸入を防止する部分」「給排水管路・電気配線・ガス管」■保証金額:最高1,000万円(税込)まで■保証内容:瑕疵を補修するための工事費用、調査費用、工事中の仮住まい費用など■検査保証会社:一般社団法人住宅あんしん検査、株式会社安心住宅みらいえ、株式会社藤和ハウス一級建築士事務所のいずれか■保証期間:引渡日から2年間
- 【シロアリ検査保証サービス(戸建のみ)】
- ■検査対象部位:外周部、基礎※床下への侵入口(床下収納等)があることが検査の条件となります(原則)■保証金額:上限50万円(税込)まで■保証内容:シロアリ保証、駆除※検査時にシロアリが発見された場合、必要に応じて部分駆除を実施します。■検査保証会社:日本長期住宅メンテナンス有限責任事業組合■保証期間:引渡日から1年間(但し、建物引渡しが、検査実施から6ヶ月経過した場合は、その限りではありません)
- 【設備修理サービス(マンションのみ)】
- ■対象設備機器:キッチン水栓、コンロ(ガス・IH)、換気扇フード、ユニットバス(水栓・浴槽・換気扇、換気暖房乾燥器・浴室直付灯・機器のスイッチ部分を含む)、トイレ便器本体(一体型ウォシュレット暖房便座含む)、換気扇、洗面台セット、24時間換気、給湯器(エコキュートはオプション対応)※設備機器とその対象箇所はサービスの見直しと共に変更となる場合がございます■対象機器の経過年数:建物の新築年月日は不問・設備機器の製造年数が10年以上の場合、お見舞金の上限金額は通常の50%■検査方法:売買契約時に設備の動作確認をおこない、付帯設備表に記載■保証条件:売買契約締結時にお約束いただく、主要な設備の特定の故障、不具合の修復に関する売主様の責任(引渡完了日から7日以内に買主様から請求を受けたものに限る)のうち当該保証範囲内の故障、不具合の補修等については、当該保証をご利用いただくことが条件■保証金額:設備機器により個々に上限金額を設定■保証会社:一般社団法人住宅あんしん検査、株式会社安心住宅みらいえ■保証期間:引渡日から1年間
- ※全ての物件に保証が付く訳ではありません。
- ※検査・補修・保証の内容は、売主様と買主様との間でのご理解・ご判断の相違を防止するとともに売買契約成立後も一定期間安心してご利用いただくことを目的としており、不具合箇所を過度に強調することや、お客様の不安を増長することを意図したものではありません。
- ※本検査・保証は、検査結果に基づき、一定期間に生じた特定の事象について保証するものであり、今後永続的に不具合が生じないことを保証するものではありません。
- ※瑕疵保険の加入には、対象物件の検査結果が保険条件に適合する必要がある為、適合にならない若しくは補修工事を実施しても再検査に合格しなかった場合には、瑕疵保険を付保することはできません。また、適合にする為にかかった補修費用や、補修後に再度検査を実施する際の再検査料については、本サービスの対象外として、有償となります。
- ※売主の都合により、検査の出来ない箇所、または検査自体が出来ない場合等が存在した為、検査報告書がその有効性が認められない場合、再度サービスを利用して再検査等をすることは出来ません。有償での検査となります。
- ※瑕疵検査、シロアリ検査にはそれぞれ検査の有効期限があります。検査の有効期限内に対象物件の引渡しが出来ない場合は、保証の開始日は引渡日から実行されません。場合によっては、再度各検査が必要となる場合がございます。