活動的な奥様と優しそうなご主人様、可愛いお子様達。
理想的なご家族という感じでした。
その日は、子供を実家に預けて私一人でピックアップした不動産屋を巡る予定でした。しかし行く予定の店に駐車場が無く、車でフラフラしてた時に看板が目に入りました。
Q.不動産を購入しようと思ったきっかけを教えてください子供との時間を大切にしたいと思い、同時に転勤がしばらくない状況になったので。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネットです。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?自然、学校、図書館などの環境。なじみのある土地。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?1週間弱。5・6件。
Q.戸建てを選んだ理由は何ですか?夫:実家が戸建てだった為、マンションは考えられなかった。
妻:マンション派だったが、メゾネットの賃貸に住み戸建ての良さを知りました。
交通量の少ない、ある程度自然がある場所が良かった。
Q.その地域を選ばれたポイントは何でしたか?住環境。建蔽率。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?南向き。自然が身近にある。なじみの土地。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?注文建築だった為、建築の段取りなどわからず、不安な時期がありました。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください駅からは、やや遠いが、近所に素敵なお店があったり夕方に川沿いを散歩してみたり楽しい発見が多く、この土地に決めて良かったと思っています。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください駐車場側から窓に貼られている物件を見ている私に声を掛けてくださったのが井本さんでした。物腰のやわらかさとニッコリ顔が印象良く、店内に入った事を覚えています。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください子連れでもきがねなく伺う事が出来るので、
物件探しのお話を充分に聞く事ができました。大変有り難かったです。
探し始めてから数日での物件との出会いだった為、こんなに早く決めていいものか考えあぐねていた時に、井本さんの『物件は出会いです』という言葉を聞き決断しました。
Q.その他、藤和ハウスに対してのご意見など,,,家族連れにとても親切で、幼い子供達の世話を嫌な顔一つせず、して下さった。
井本さんをはじめ、虎見さん、加藤さんには感謝しております。
先入観や固定概念をなくして様々な角度から探すといい出会いがあるかも知れません
初対面で奥様とお話をして行く中で、とても真剣に私の話を聞いて頂きました。
当時、賃貸のメゾネットの日当りの良い2階建てにお住まいでしたので、
日当りは確保して差し上げたいと思いました。
訪問しても、いつも温かくお出迎え頂きまして、
小さなお子様がいらっしゃるのに家の中は、きちんと整頓されておりました。
育児に家事とテキパキこなして、のびのびと明るく元気にお子様は育っていました。
ご主人様はいままでにあまり怒ったことが無いのではないかと思えるほど、優しい雰囲気の方でした。
建物は奥様の細やかなセンスの良さが印象的な、素敵な住宅に仕上がっておりました。
育児をして行く中でも、その時代、時代で悩みもありますが、皆様のご健康、ご多幸をいつも祈っています。