ワンパク盛りの男の子2人の4人家族です。
専業主婦の奥様は、家事と育児と活動的にこなしておられました。
休日は、ご主人様も子煩悩ぶりを発揮していらっしゃいました。
藤和ハウスさんの新聞折込みチラシを見て、気になる物件があったので
電話したのが、きっかけです。
今まで住んでいたアパートが手狭になったのと、
ずっと一戸建に住むのが夢だったからです。
住宅情報タウンズや新聞の折込みチラシです。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?子供の学区域、広いリビングでリビングイン階段、対面キッチンです。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?3ヶ月くらい。5件くらい。
Q.戸建てを選んだ理由は何ですか?子供が男の子2人なので、周囲に気兼ねなく、走ったり、ジャンプしたり出来る様に。
実家も一戸建なので、やはり一戸建に住みたかったからです。
学区域、広いリビング、リビングイン階段、対面キッチン。
Q.その地域を選ばれたポイントは何でしたか?学区域
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?よく通る道で、今まで住んでいた場所からも近かったので。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?家に関して全くの無知だったのと、建築条件付き物件だったので、
実際、家に入るまで、どんな感じなのか今一イメージがわからなくて不安でした。
リビングが広くなったので、我が家の元気な男の子2人が、走ったり、ボール遊びをしても、ニコニコして見ていられる様になりました。気持ちもゆったり出来るようになり、
幸せです。
いつも笑顔で話しやすく、困った事や解からない事にも迅速に対応して下さったので、納得のいく物件選びが出来ました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください明るくて、キレイで入りやすかったです。女性スタッフの方が多く安心しました。
Q.心に残ったエピソードなどはございますか?私が他の不動産会社へ1件問い合わせをした件で、その不動産会社から怖い思いをし、井本さんとの電話で思わず泣いてしまった事があったのですが、その時も、とても優しく聞いて下さり、今後どの様にしたら良いかアドバイスをもらって、2度とこの様な思いをしないで済みました。
Q.その他、藤和ハウスに対してのご意見など,,,子供を連れての家探しはとても大変でしたが、担当して下さった井本さんをはじめ、
スタッフの方が、とても面倒を見て下さったので子供達も楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
色々な物件を実際に見に行った方が良いです。
当初はマンションもご覧頂いたりしたのですが、ご長男の方の学区域内というご希望が強く、
お子様の繊細なところが心配で仕方無かったという奥様と
ご主人様のお子様への思いを最優先に考えてご案内しておりました。
まだ、更地の区画割も解かり辛い状態の時に、ご決断をして頂けました。
早い段階でしたので、ご希望を取り入れた間取り、色選びをして頂けました。
ご実家の方々ともお目にかかれまして、本当にお手伝いさせていただけた事を嬉しく思いました。
今後も、永いお付き合いをさせて頂けますように思っております。