お若いご夫婦でお子様が2人いらっしゃるようには、とても見えませんが、最初にご購入して頂いた頃から、
将来は、おばあちゃまとも一緒に暮らすとおっしゃっておりまして、
今回は、ご両親の他におばあちゃまも一緒に生活する家をお探しする事になりました。
しっかりとして家族思いのお2人に心が打たれました。
4年前、家探しを始めた時からです。
両親との同居です。お互いに賃貸だった為です。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?担当の方からの紹介。広告です。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?部屋数、間取りです。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?3ヶ月、10件くらいです。
Q.戸建てを選んだ理由は何ですか?マンションと違って、土地が自分達のものになるからです。
Q.住宅探しをする上でのチェックポイントはどこでしたか?立地と価格です。
Q.その地域を選ばれたポイントは何でしたか?方角。調布駅までの距離です。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?方角と間取りです。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?住んでいる家を売却出来るかどうかでした。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください住み心地が良いです。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてくださいとても親身になって探してくれて、満足のいくまで、相談に乗ってくれました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください親身になって探してくれました。
Q.心に残ったエピソードなどはございますか?今回は売却もありましたが、前の家を購入して下さったご家族が、
とても感じの良い方達で良かったです。
今回も良い家に巡り合う事が出来ました。有難うございました。
担当の方とは末永くお付き合いをしたいと思っております。
妥協せず、色々な物件を見て、住んだ時の事をイメージする事かな。
当初は、ご両親と同居の住宅をご購入頂きましたが、
更におばあちゃまと一緒に暮らすという、お買換えのご要望でした。
今時、若いのに珍しくご家族思いの若いH様ご夫婦に感動するばかりでした。
いつまでも仲良しのご夫婦は、記念日には、2人だけで一日デートをして過ごすとのお話です。素敵ですよね~。
いつまでも、初心忘れるべからずという感じで、私も学ばせて頂きました。いつも蔭ながら応援しています。