いつでも笑顔で力をもらえるご夫婦でした。
お友達の紹介です。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット、住宅情報誌
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?永く住んだ家だったので少し名残惜しくなったくらいです。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください友達も今回の営業マンさんに売却してもらった経緯があったので当初から安心はしていました。いい意味で女性っぽくて、いい意味でこのエリアに合っている営業だと思っていました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください担当営業マンさんと当時の課長さんと最初にお会いしたのですが、上司と部下の関係が気さくでお店もきっといい環境で営業しているのかなと思いました。結果からですが、大手さんに6ヶ月依頼して案内2件、藤和さんに2ヶ月依頼して案内5件・・・・やはり地元の業者さんだなと。
Q.売却のきっかけは何でしたか?息子と一緒に北のほうに家を建てたのがきっかけです
Q.藤和ハウスに依頼したきっかけは何でしたか?当初は大手2社に売却を依頼していたのですが、なかなか案内が来ないで悩んでいた時に友達から「藤和ハウスで売却できたわよ」と言う一言からスタートしたのがきっかけですね。20年くらいこの辺りに住んでいたのですが、そのころから東大和では営業していた会社だったから安心はしていました。
Q.売却活動開始から売却までの期間は?他社6ヶ月、その後藤和ハウス2ヶ月
Q.これから売却をお考えの方にアドバイスをお願いしますあまり藤和さんの手前言っていいのか迷うのですが、不動産屋さんによって強いエリア弱いエリアがあると思います。藤和さんは東大和、武蔵村山では一番だと思っていたのでこのエリアだったら藤和ハウスで間違いないでしょうね。もっと西に行ったら違う業者さんでしょうね。(ごめんね。)東のほうは分かりません。
Q.売却されてからのご感想は如何ですか?特になし。
Q.その他、藤和ハウスに対してのご意見などご自由に・・・・藤和ハウスには紹介で成約すると紹介料をプレゼントしてくれるのはびっくりでしたが、もう少しいただけると嬉しいかな。あと、東大和、武蔵村山エリアは、藤和ハウスが一番大きく事業展開しているイメージだったので、またこのエリアにお店を出して欲しいと思います。
Q.心に残ったエピソードなどはございますか?エピソードはなんだか急ピッチで進んでしまったのであまりないのですが、売却した後ですかね。時々今でも担当営業さんが、顔を見せてくれるので安心しますね、会社で強制かもしれませんが。忘れないでこれからも来て下さい。また、担当さん、買主さんと我々とでお食事会をしたことですね。
当時他社さんに売却を依頼していまして、半年くらい経ったときに
藤和ハウスでお願いしますと言うお願いがありまして販売活動に入ったのですが、
奥様がとても綺麗好きで中古の建物の中では日当りも抜群のご自宅だったので絶対売れると思いました。
2ヶ月半くらいで契約まで至ったので、とてもほっとしたのを覚えています。
当社でお客様も紹介出来て面目を保てました。
今後とも長いお付き合いを宜しくお願い致します。
この度は、弊社をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
今後も末永く、藤和ハウスをよろしくお願いいたします。