すぐになついてくれた2人の元気なお嬢ちゃんと、とても話のしやすいご夫婦の4人家族です。
フラリと立ち寄った現場で(購入した物件とは別の場所)で村上さんと出会い、
直感でこの人から購入するだろうな・・と思った。
子供が来春小学校に入学する為、春頃には見つけたいな~と思っていた。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?なし。友人との会話でちょっと話をするくらい
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?広さ・価格・リビングから車が見えること
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?1週間。物件を案内してもらった日に即日決定
Q.戸建てを選んだ理由は何ですか?庭と子供達が走りまわれる環境がほしかった。(下の家を気にしなくて良い)
Q.住宅探しをする上でのチェックポイントはどこでしたか?通勤距離がほど良い。
Q.その地域を選ばれたポイントは何でしたか?のんびりした雰囲気
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?値段もちょうど良く、こだわっていた所がピタリと合った。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?手続きや商談の前日には必ず連絡をくれたりしたので、特に不安は感じなかった。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください笑顔と声がステキで、とても親しみやすい方でした。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください丁寧。分からないことや、小さな疑問でもきちんと教えてくれた。
Q.心に残ったエピソードなどはございますか?商談している間、子供達から目を離していることが多かったが、藤和ハウスの方が
きちんと子供を見ていてくれていたのが、本当に助かり感激でした。
1日がかりの物件の案内時は、子供が食事をとる時間がほしかった。
昼食の時間がとれない時はせめて「昼食持参で」などの声かけはほしかった。
直感は大切です。
探し始めで希望に合った物が見つかっても、ほとんどの方が、「まだ、探し始めだから・・」
と躊躇する事が多いのですが、T様はいろいろな視点で物件を見ていただき、
間違いないとすぐに決めていただきました。
お住まい探しはタイミング次第で希望に合う物がなくなってしまったりして、
後悔される事が数多くあります。T様の決断力はお住まい探しで大切な事だと思いました。
今後もお住まいについてのサポートをさせていただければと思いますのでよろしくお願い致します。