ちょっとシャイで明るく元気な息子さんと、仲の良いご夫婦の3人家族です。
子供が小学校入学までに社宅を出たかったので・・・
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?スーモ・ネット。
Q.『インターネットで情報収集』のメリット・デメリットは何かございましたか?メリット:夜でも探せる事。
デメリット:実際に足を運んで見て想像と全く違う環境だったりした事。
写真を出来るだけ沢山掲載してほしい。(周りの環境)
Q.『インターネットでの情報収集』から実際に不動産会社や販売現地へ出向くきっかけは何でしたか?写真や文章だけの情報ではどんな物件か分からなかった為。
Q.実際に藤和ハウスの営業マンとコンタクトをとってみて良かった点はございますか?自分達の希望・要望に合った物件をすぐに探して頂いたところ。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?環境(自然豊かなこと)
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?3ヶ月位、10件位。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?環境(自然豊かなこと)
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?自分達の予算で家が建てられるかどうか。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてくださいとっても好印象でした。明るく自然な笑顔・・・という印象です。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください他の不動産会社の印象とは全く異なって、自分達の要望や求めている条件等を
しっかり聞いて頂けた。
建物も何件も見ましたが条件に合う物件がなかった事と、
自分達で一つ一つ選んでみたかった。
押し売り的なところ、強引なところ、こちらの立場になってくれない。
Q.心に残ったエピソードなどはございますか?毎回遅い時間まで打ち合わせをして頂いた事。
帰りは必ず見えなくなるまで送って頂きました。
とにかく親身になって話をじっくり聞いてくれた事と、
こちらの条件に合った物件を紹介して頂けた事。
担当営業マンさんから紹介され、藤和ハウスさんの「ハウス会」の中の1社に絞りました。
実際建築中の物件を幾つか見せて頂き、実際の良さが分かったので助かりました★
まだ実感がなく“夢”の様な気がしています。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします納得がいくまで、沢山見て回った方がいいと思います。
この度I様御家族が夢のフィールドとして選ばれた土地は、「本当に東京!?」と嬉しい錯覚を起こしてしまうような、
緑豊かな緑道に面した自然派な環境でした!!
土地の条件面、建物の打ち合わせ等双方で担当営業マンと納得のいくまでお話し合いを重ねて頂き、
I様御家族の納得の住まい作りのお手伝いできましたこと大変うれしく思っております★
今後とも藤和ハウスをよろしくお願いいたします。