Y様は、お住まいについて、こだわる条件を明確にされていらっしゃいました。
お子様のためにも住環境や駅まで安全な道のりであることなども、重視して頂きました。
そのためご予算の条件は譲って頂きましたが、数ある物件の中からペストの物件を選んで頂けました。
子供の小学校入学、幼稚園入園を機に。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?スーモ、藤和ハウスホームページ。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?利便性、安全性、日当たり。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?半年。10件ほど。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?駅、小学校から近く、歩道が整備されていること。日当たりが悪くないこと。購入前に
施工業者さんに話を聞くことができ、細かい点まで確認できたことで、安心できたこと。
入居予定よりだいぶ前の購入となったため、入居までの家の管理をどうするか。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてくださいこれから引っ越します。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください建物の造りについて、施工業者さんを呼んで説明をしてくれるなど、こちらがいろいろ不安に思っていることに対して真摯に対応してくれました。子供の相手もよくしてくれて助かりました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください子供の相手がうまく、子供たちがなついていました。
お菓子やジュースもたくさんいただきました。
購入前に、「天井裏の施工状況を見たい」という要求に対し、点検口を開けようと奮闘していただいたうえ、家を傷つけないように施工業者を呼んで開けてくれた。
その際、建築士さんと直接話す機会があったのが本当によかった。
契約後、引き渡しまでの間も建物の換気をしてもらうなど、手間がかかることも嫌がらずに進んで対応してくれたことに感謝しています。
不安を抱えていては決断できないと思いますし、
些細なことでも不安はぶつけてみるといいと思います。
Y様をお手伝いさせて頂きまして一番思い出に残っておりますのは、いつも「笑顔」のお子様たちのことでした。
ご両親様たちが真剣に打ち合わせをされている際、
お子様たちは家の中を走り回り、ずっと楽しそうに遊んでくれていました。
ロフトで懐中電灯を照らして影絵大会をしたり、クローゼットの中での隠れんぼもしました
(私もクローゼットに隠れることをお願いされて、ちょっとびっくりしました(笑))。
新居にお引越しされてからも、笑顔で遊んでくれていたら本当に嬉しいです。
お仕事でご多忙の中、一生懸命時間を確保して頂いて、真剣に物件をご検討頂きました。
ご検討は色々判断したり決めることも多くて、大変でいらっしゃったかもしれませんが、
そのおかげで「Y様のためのお住まい」を選んで頂けたと思います。
大変おめでとうございました。
今後も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
購入前の物件最終確認の際、私も一緒に建築士の話を聞かせて頂きました。
打ち合わせが夜遅くまでなり、大変だったかと思いますが、
ご納得されるまでお打ち合わせを行って頂けて、とても良かったです。
大切なお住まい探しを東海に任せて頂きまして、ありがとうございました。