お仕事柄なかなかお時間の無いところ、ご協力下さいましてご案内等させていただき、ご成約に至りました。
お住まいのお近くでお探しでしたので、ご自信たちのご希望の条件をしっかりとお考えになられ、
良い物件との出会いを持てたと思います。心より感謝しております。
2人目を妊娠、部屋が狭く感じられたので。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?雑誌、インターネット。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?立地(駅から近い、環境)。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?7ヶ月、10件ぐらい。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?環境の良さ、建物。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?震災と同じ時期の引越しでいろいろと大変だった点。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください震災と同じ時期の引越しだったので、なかなか実感をもつヒマもなかったのですが、
子供達も楽しそうに過ごしているのを見てだんだん落ち着いてきました。
地域の人々とのふれあいもなかなか楽しいです。
良かった点:書類提出、契約時期の決定etc...仕事の都合上遅れてしまったのを根気良く待ってくださいました。ありがとうございました。また、息子のよき遊び相手になってくださり、助かりました。
悪かった点:無し。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:他の方も書かれてますが、お菓子とお茶(ジュース)が嬉しかったです。
充実のキッズルームも安心して子供をお任せできました。
不満だった点:無し。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いしますネットや雑誌の間取図や活字だけではわからない世界だと痛感しました。また実際に見せていただいている最中に「自分はココを重要視していたなんて!」と気付かされることもしばしばありました。なので、まずは藤和ハウスの門を叩きましょう!
S様御家族様はなかなかお時間の無いところ、集中してご案内やお打ち合わせ等させていただき、
賃貸を出るタイミング等もあり御検討いただける物件との出会いを持てたかと思います。
ご入居後、震災の件でいろいろと大変な状況になられたとお伺いしていたのですが、
何度かお会いさせていただいた際に、お子様の楽しそうな笑顔を見て、
ご協力をさせていただきご縁を持てました事を大変嬉しく感じました。
末永くお幸せなご家庭を築かれます事、心より願っております。
また一緒に遊ぼうね!!
ご入居おめでとうございます。
そして素敵なお写真とコメントありがとうございます。
お写真から、お子様にとても喜んで頂けてると感じとれます。
私達が『この仕事をしてて良かったな。』と、またがんばろうと思えます。
お客様の喜びが励みになります。
ありがとうございました。