お探しのご希望条件といたしまして、お子様の事や住み慣れている環境との事で、エリアを絞られてお探しになられておりました。
建物の好みに合う物件とタイミング良く巡り合いご縁をいただき、大変感謝いたしております。
毎月の家賃支払いがもったいないと思ったので。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?住宅情報誌や新聞チラシ、担当(竹下さん)からの物件紹介。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?学区内である事・子供の安全面・予算など。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?6年位。20~30件。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?子供の通学の便が良く、安全に通えそうであった事。
以前の生活環境とほぼ変わりないので生活が変化しなそうだった事。
特に無し。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください「自分の家」が持てた事で、愛着もあり、好きな事を遠慮なく行えたり、
子供達も部屋の中でものびのびと遊べるようになり嬉しそうです。
良かった点:とても誠実で丁寧にきめ細かく対応してくれた事。
悪かった点:特に無し
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:長時間かかっても嫌な顔せず、最後も背中を押して頂いた事。
色々不安な中、自信を持っておすすめしてくれた事はとても心強かったです。
不満だった点:特に無し。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いしますどんな小さな疑問でも、分からない事は全て担当さんに確認し、信頼できる担当さんの元で、自分らしい納得出来る物を見つけて下さい。購入後もしっかりとケアをしてくださるので安心です。(家だけでなく、メンタル面も!)
M様ご家族様は住宅を探すにあたってのご相談にて、会社の方へお越しいただきまして
お付き合いをスタートさせていただきました。
ご希望の地域を限定しての物件のお探しの状況にありまして、なかなか良いご提案ができずにおりましたが、
最終的にご希望のエリアにて大型分譲地の物件が出てまいしまして、ご検討いただく事となりました。
長い期間お付き合いいただきご成約いただけた事、心より感謝いたしております。
お引越し後お会いした際、ご家族様の笑顔を見まして、大変嬉しく感じました。
末永くお幸せなご家庭を築かれますこと願っております。
M様、この度は夢のマイホーム取得、誠におめでとうございます!!
長期にわたりお付き合い頂けたこと、ご納得頂ける住宅のご紹介ができたこと、
結果としてM様のご期待に応えられたことを大変うれしく思います。
長い月日をかけて探されたきた甲斐のある住宅だと私共も自負しております。
これから新居で益々明るいご家庭を築かれることでしょう。
引き続き藤和ハウスを宜しくお願い申し上げます。