ゴールデン・レトリーバーも飼っていらっしゃるニコニコご家族様です。
大型犬を室内で飼っており、賃貸の家賃がローン並みに高かったため。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット、住みたい場所をドライブして売り看板を見て現地に直接行く。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?仕事上、都心への近さ、部屋数、近隣の治安。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?1年から半年。10件以上見ました。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?庭の広さ、一階にリビングのほかに6畳の広さがあったこと。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?マリッジブルーならぬ、不動産ブルーがあったこと。
他にもいい物件があるんじゃないか、と。
引っ越しはこれからですが、実際に家族だけで新居に行った時、周辺の静けさと庭にかわいい子供のかまきりがたくさんいて、自然のあるいいところだなと感じました。
不動産ブルーはあったけど、いろんな縁が結びついて、ここにたどりついたかなと。手をかけたい、愛しい我が家になりそうです。
上記にもあげましたが、私たち夫婦にそれぞれ不動産ブルーがあり、東海さんに色々と相談に乗っていただき、解決まで導いて頂いたと思っています。「気持ちよく住めるようにお手伝いします」とおっしゃった言葉通り、気持ちよく引越しできそうです。これもまた「縁」だったと思います。あと不動産を探している際、たくさんのインターネットサイトに登録していましたが、東海さんが一番紹介件数が多かったです。だからこそ、たくさんあった不動産会社の中から藤和ハウスさんを選んだと思います。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください売主さんと直接やるメリットもあると思いますが、私たちの場合は藤和ハウスさんが
中に入っていたからこそ、冷静になれたかな、と思います。
下見から決断までは早かった私たちですが、不動産ブルーに悩まされ、一時は解約しようかとまで思いつめました。その不動さんブルーを解消できたのは、夫婦の話し合いと、東海さんの冷静なアドバイスでした。思いつめた私たちを冷静な判断に戻してくれました。人目ぼれ→告白(申込)→結婚(契約)→成田離婚 となるところ、結婚→スイートホームへ引越しとなりました。。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします大きな買い物です。不動産ブルーもあるかと思います。夫婦の話し合いが一番大事かと思います。
これからその家で将来を夢見ることはできるかな、と。
この度はS様の大切なお住まい探しを私にお手伝いさせて頂きまして、誠にありがとうございました。
不動産ブルーも今は大丈夫とのことで、私も安心いたしました。
芝生が緑に生えそろった広いお庭のある素敵なご新居への引っ越しをお楽しみになさっていて下さいませ!
S様のお住まい探しをお手伝いさせて頂いていた際一番困ったことが(笑)、一緒に物件の見学に行けなかったことです。お仕事でいつも非常にご多忙のS様には、あらかじめ時間の約束をして、一緒に見学に行く時間をとって頂くことが難しいとのことで、物件のご見学はS様の仕事の空き時間などになさって頂いておりました。
見学をご一緒させて頂くことが出来ませんでしたので、ご見学時点のS様のご感想・ご条件を直接お伺いできず、次にどのような物件をご紹介差し上げたらよいか理解させて頂くことが難しかったかもしれませんが、最後には、「結婚→スイートホームへ引越しとなりました」と言って頂きまして、私も本当に嬉しかったです。
書類のご準備や、スケジュールの管理など、いつも完璧になさって頂きまして、本当にありがとうございました。
18時過ぎになると、ある事情により(笑)、いつも連絡を取らせて頂くことが困難になってしまったのも、大変印象深く覚えておりますo(*^▽^*)o~♪。
かわいいゴールデン・レトリーバーと一緒に、これから末永く、お幸せにお住まい下さいませ。
この度は大変おめでとうございました。
今後も何かございましたら、東海までお気軽に連絡下さいませ。
これからもお引き立てよろしくお願いします。