元のお住まいと、全然違う場所にてお住まいをお探しでいらっしゃいました。K様のための物件に巡り合われるまで
10か月もお待たせしてしまいましたが、その間に可愛い赤ちゃんもお生まれになって、大家族でお住まいです!
子供が生まれて、マイホームを持ちたくなりました。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?価格、立地条件。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?20-30件ぐらい。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?価格、立地条件、面積。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?途中売れ行きがゆっくりだったので、この物件は大丈夫だろうかと?
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください引っ越し前のため未回答。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてくださいすごく丁寧で誠実に対応してくださいました。東海さんを信頼できたことが、
購入する要因の一つともなっています。
最初から最後まで丁寧で、満足しています。
Q.心に残ったエピソードを教えて下さい。最初の資料と違い床暖房がなくなったりしたこともあって購入を断念しようとも思ったが東海さんの誠実な対応に感動し、購入を決めました。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いしますお引っ越し前のため未回答。
この度は、K様の大切なお住まい探しをお手伝いさせて頂きまして、誠にありがとうございました。色々顔を出されていた不動産屋さんの中から、私にお手伝いさせて頂く機会を頂きまして本当にありがとうございました。
K様に初めてお問い合わせ頂きましてから、今のお住まいに巡り合って頂くまで、10か月もお待たせしてしまいました。色々な地域の物件もご紹介させて頂きましたし、ご条件も何度も相談させて頂いたこともございましたが、最後には最高の物件を選んで頂けて、私もとても安心いたしました。
K様に今回の分譲地をご紹介差し上げました際は、まだ未公開の一番早い時期の情報でした。最初に資料をご紹介差し上げました際は、床暖房を設置して販売する想定でしたが、正式販売の段階で床暖房は設置されないことになってしまいました。まだ未決定のこともある早い時期の未公開情報をご紹介差し上げたとはいえ、結果的に装備がなくなってしまって、K様と一緒に私もガクッとしてしまいました。この件ではご迷惑をおかけしてしまいまして、申し訳ございませんでした。
お引っ越しなさって頂きました際に、一緒にご近所挨拶まわりもさせて頂きました。その時には、可愛い赤ちゃんが快心のスマイル(^○^)を連発してくれて、ご近所の方にも「可愛いね!、可愛いね!」と言って頂けたことには、私も凄く嬉しくなってしまいました。
これから末永く、皆様で、お幸せにお住まい下さいませ。これからも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
この度は大変おめでとうございました。
お引っ越しされた後も何かございましたら、引き続き東海まで、お気軽にご連絡下さい。
お引っ越しおめでとうございました。