ご夫婦の休みが中々合わず、時間のない中での住宅探しでした。
消費税の引き上げ前と子供の進級に間に合うように
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?!新聞の折り込み広告!
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?静か所で、ある程度職場に近い場所
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?3物件 1か月
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?引っ越しの準備が有る為、完成時期が遅れないか不安でした。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください戸建てだと子供が楽しそうにしてくれて良かった。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください良かった点:手続きなど、手順がスムーズで子供があきてしまわない程度の時間で済み非常に助かりました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:良心的でした。
Q.戸建てを選んだ理由はなんですか?このエリアを選んだポイント?子供がいるので、アパートではうるさい。早い内から定着した環境を作って上げたかった。もともと近くで育った為。
Q.購入までの不安点はなんですか?自分の購入したい物件がエリアにあるのか?ローンが組めるのか?
Q.以前の(初めてコンタクトを取る前)不動産会社に対する印象を率直に教えて下さい。物件の押し売りをされそうというイメージ!!
Q.今回のご新居探しで心に残ったエピソードはございますか?決めるまでに…見に行ったその日に決まってしまった事。
Q.★星の数程不動産会社の中で藤和ハウス・担当営業マンを選んで頂けた決め手は何ですか?現地見学で!(^^)!大丈夫ですよ!(^^)!の一言を貰えた事。
お風呂が広い事や、トイレが2つあったりと、今まで狭くて困るな…と思った事が全て解消された事…まだ家の中が落ち着かないのでゆったり出来ずに残念。
Q.ズバリ!!夢のマイホームを手にして今思う 心の叫び 一言やったー!
広告を見られて販売現地にご来場。
いくつかお話を聞いていく中で、完成時期・環境・ご予算等もうここしかないと思い
3時間後にはご契約と…とてもスピーディにお話が運んでいきました。
このたびはマイホームのご購入、誠にありがとうございました。
お引渡時には、住宅探しの時とは異なった忙しさが多々あったと思います。
今後も永いお付き合いをさせて頂けたら幸いです。
これからも何卒宜しくお願いいたします。