元気なお子様を中心に明るく元気なご家族様
そろそろローンを組む年になったかなと・・・。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?不動産の方と、工務店の方に探していただいた。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?陽当たりと価格。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?2ヵ月ほど。10件くらい。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?新しくできた場所と駅までの距離
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください良かった点:いろいろすぐに対応してくれた。
メールでの対応が早かったこと。
いろいろ教えて頂いて、ためになった。
良かった点:キレイで子供への配慮も良かった。
Q.土地の購入決断までに一番不安だった事・大変だった事は何ですか?土地の金額。
毎週毎週見て回ること。
情報量が多すぎて分からなくなってしまう。
Q.星の数程ある不動産会社の中で、今回藤和ハウス及び担当営業マンを選んで頂けた決め手は何ですか?たまたま入ってみたオープンハウスの営業マン
Q.建物メーカーはどのようにお決めになられましたか?またはどのようにお探し中ですか?もともと建てたい家があり、それを建ててくれるメーカー。
Q.これから土地購入をご検討される方達へ一言アドバイスをお願いします!!根気と忍耐
S様ご家族様との出会いは、現地販売会へご来場いただいたのが『きっかけ』でした。
当初よりお建てになりたい建物イメージをお持ちでしたので、住宅用地のお探しが
メインとなりました。幾つかご見学いただいた中でこの度のご購入物件がありました。
今回の写真をお撮りする際に建物を拝見させていただき、とても『すてきな』室内と外観でS様ご家族様にすごくお似合いでした。
弊社からもお近くですし、是非ぜひお立ち寄りください。
私もご挨拶に伺わせていただきますね!
この度は、最高な夢のマイホームおめでとうございました。
S様この度は新居のご購入大変おめでとうございます。
素敵なお土地を見つける事ができて本当に良かったです。
そして理想の建物で建築して頂けたことを大変嬉しく思っております。
これからも末永いお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。
またどなたかお知り合いの方でお家探しをされていらっしゃいましたら、ぜひ山田をご紹介くださいませ。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
この度は本当におめでとうございました。