ご夫婦様と、可愛らしい赤ちゃんの3人様です!
結婚。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?立地、価格、間取り等希望を伝え、東海さんにおまかせしました。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?①立地、②価格。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?1年。15~20件。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?立地。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?建物完成前に購入を決めたので、どんな形になるか想像するのが難しかった。出産と引渡し時期が重なったので、スケジュール管理が大変だった。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください住み心地が良く、新しい家具を選んで、自分たちの家にしていくのが楽しい。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください多くのアドバイスや情報を教えて頂いた。細やかなメールで分かりやすく説明頂いたり、安心して家選びをすることができました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください条件に合う物件を選んでいただき、その中でもメリット・デメリットをきちんと説明してくれたので分かりやすかった。東海さんの対応がとても良かったので不満はありません。
Q.心に残ったエピソードを教えて下さい。建築前に購入を決めたので、床面、外壁等の色選びをすることができ、自分たちらしい家づくりをすることができた。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします100点満点の物件はみつからないと思うので、これでもよいなと思ったら、即決断を。
この度は、K様の大切なお住まい探しを、私にお任せ頂きまして誠にありがとうございました。
K様に初めてお問い合わせ頂きましてから、K様にお気に召して頂ける物件が出てくるまで、1年半物件探しをお手伝いさせて頂きました! なかなか教えて頂きました条件の物件は出てきませんでしたが、急がないで、じっくり探して頂けるというK様に甘えさせて頂きまして、どっしり腰をすえて、物件探しをお手伝いさせて頂きました。
K様に選んで頂きました物件は、弊社の未公開分譲地でした。物件が一般公開される前の早い段階にご検討頂きましたので、「新築戸建」を購入して頂いたにもかかわらず、現地は完全な更地状態で、土地の区割りもまだされていない頃でした。そのため、現地をご案内差し上げました際も、「この辺までが土地面積で、この辺りが入り口になります」などと、お話させて頂いておりました。
このような早い状況下での物件ご検討でしたので、アンケートにもご記入頂きました様に、ご検討で大変なところもあったかと存じます。しかし、その代わり、建物建築が全く始まっておりませんでしたので、設備機器の色や、フローリング、外壁の色なども、お好きな色などを選んで頂けました。そして、そもそも一般販売開始前の、弊社の未公開分譲地をご検討頂きましたので、他のお客様より先に、お好きな区画を選んで頂くことができました。いざ物件が出た時には、迅速にご検討なさって頂きまして、本当にありがとうございました。
お客様をお手伝いさせて頂く際に、いつも同じことを言われることがございます。それは、建物建築の際に、基礎コンクリートしかでき上がっていない時に物件を見に行くと、「自分の家は意外に小さいのでは?」と言われることです。K様にも事前にこのお話をお伝えさせて頂いておりましたが、出来上がった基礎コンクリートをご覧頂いた際には、実際に小さいことはないのに、やはり、「思ってたより小さく見える」とお感じになられたそうでした(笑)。
完成した建物お披露目の際には、ご両親様方にもお越しになって頂きまして、ありがとうございました。これからのご新居での生活も、末永く、お幸せにお住まい下さいませ。
何かございましたら、今後もお気軽にご連絡頂けますでしょうか。お知り合いの方で、お住まい探しをされている方がいらっしゃいましたら、全力でお手伝いさせて頂きますので、ぜひご紹介下さいませ。ありがとうございました。
K様、この度はご購入おめでとうございます。
また1年半お付き合い頂きまして、有難うございました。
購入までお時間が掛かった分、新居への思い入れも強いと思います。
今後生活されていく中で何かありましたら、いつでも東海迄ご連絡ください。
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。