☆子供の成長に伴い、狭さを感じるようになったため探し始めました☆
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?☆インターネットや、現地販売会に立ち寄ったりしていました☆
Q.探し始めてから購入までの期間は?また何物件くらいご覧になりましたか?期間
☆大体、6ヶ月くらいです☆
ご覧になられた物件数
☆見た数は3件くらいでしょうか☆
そして、この物件に決められたポイントは何ですか?
☆希望学区域にあったこと。建物の広さと価格のバランスでしょうか☆
Q.当社ホームページ(お客様の声)をご覧になられて参考にされた部分はございますか?☆物件情報以外はあまり見ていませんでした☆
Q.不動産探しのなかで「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?☆建築中に決めたので、最後まで陽当りのことが心配でした☆
Q.その部分に対しての藤和ハウスの対応はいかがでしたか?☆同じような状況で建っている物件を案内していただいてから今回購入した物件を確認させてもらいましたので、だんだんと不安は解消されていきました☆
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか?良かった点:☆私の仕事が帰りが遅かったりしましたが、時間を合わせて資料を何度も届けてもらったことです☆
悪かった点:☆特にありませんでした☆
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします。☆購入にあたり、わからないことがいっぱいありました。住宅ローンの件で諸費用のことなどいろいろと相談をさせていただき、購入にあたっての準備を整えました。これからご購入をされる方も、何でも相談した方がいいと思います☆
☆Mさま、この度はおめでとうございます☆
今回ご購入いただきました現場の現地販売会に、お仕事帰りのご主人が立ち寄られたことがM様との出会いでした。
現場はまだ更地の状況でしたので、陽当りが一番大切!!と、おっしゃっていた奥様にはなかなかご判断いただける状況ではありませんでした。
そのあと何度もお時間ご協力いただきまして、隣地建物との距離や方位の似通った物件をご覧いただき、基礎工事の段階の現地と見比べていただきご判断をいただきました。
お引越し後にお伺いさせていただきました折に、息子さんが『自分の部屋が出来て、新しい机もあるよ』と喜ぶ笑顔に、M様ご家族の幸せが詰まっているように感じられました。
これからのお付き合いも長いものとなって参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この度はマイホームのご取得、誠におめでとうございます。
ご契約前、ご契約後も現場にずいぶんと足をお運び頂きまして、
ありがとうございました。
ご納得のできますご購入ができたのではないかと思います。
今後とも藤和ハウスを宜しくお願い致します。