賃貸の住居の更新時期と父からの資金援助の話しがあったこと。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット(SUUMO)、新聞折込広告、現地見学会。
Q.探し始めてから購入までの期間は?また何物件くらいご覧になりましたか?期間
約1ヶ月。
ご覧になられた物件数
7物件位。
そして、この物件に決められたポイントは何ですか?
立地、間取り、値段などのバランス。
Q.藤和ハウスからお渡しをした「お引渡しまでのカレンダー」は分かりやすかったですか?分かりやすかったです。
Q.当社ホームページ(お客様の声)をご覧になられて参考にされた部分はございますか?ホームページは見ていません。
Q.不動産探しのなかで「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?仲介手数料が思ったよりかかること、その他金銭面。
Q.その部分に対しての藤和ハウスの対応はいかがでしたか?とても助けていただきました。
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか?良かった点:全般。
悪かった点:特に思い当たりません。
Q.以前の(初めてコンタクトを取る前)不動産会社に対する印象を率直に教えてください。駆け引きも必要なんだろうなという漠然としたもの。
Q.実際に藤和ハウスへお越し頂きましたが、お店のイメージや雰囲気はいかがでしたか?新しいこともあってかキレイで、トイレのベビーグッズ、キッズスペースがいいなと思いました。
Q.今回の御新居探しの中で、心に残ったエピソードなどはございますか?新居を初めて見学に行った日の夜に、母に強く勧められて申し込みに再度来店したこと。
Q.星の数ほどある不動産会社の中で、今回藤和ハウス及び担当営業マンを選んで頂けた決め手は何ですか?ざっくばらんにお話し頂けたこと、タイミングと縁です。
Q.御新居に実際にお住まいになられてからのご感想はいかがですか?まだ慣れない部分もありますが、住みやすく居心地いいです。
Q.お引越しされてからご家庭内で、何か変化などはございますか?テーブルで食事をするようになりました。(以前は座卓)
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします。物件もそうですが、不動産会社も数件比較した方がいいかと思います。我が家は最終的に藤和ハウスさんにお世話になれて、とても良かったです。
この度は新居のご購入大変おめでとうございます。
M様の夢のお手伝いが出来た事、とても嬉しく思います。
これもM様の決断力とご両親の後押しがあったからだと思います。
これから始まる素敵な未来を皆様で築き上げていって下さい。
今後とも、末永いお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。