今住んでいる家の家賃が高いため
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?ネット(藤和ハウスHP)
Q.探し始めてから購入までの期間は?また何物件くらいご覧になりましたか?期間
3ヶ月
ご覧になられた物件数
15物件
そして、この物件に決められたポイントは何ですか?
子供の学区
Q.藤和ハウスからお渡しをした「お引渡しまでのカレンダー」は分かりやすかったですか?分かりやすい
Q.当社ホームページ(お客様の声)をご覧になられて参考にされた部分はございますか?特にない
Q.不動産探しのなかで「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?購入するまでのスケジュールが、我が家のスケジュールに合うか
Q.その部分に対しての藤和ハウスの対応はいかがでしたか?ちゃんと逆算して、スケジュールを組んで頂けたので助かりました。
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか?良かった点:かたくるしくなく又、知識が多かったので良かったです。 人柄がとても良いです。
悪かった点:帰る頃に、お茶を渡される事位しかないです。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします。家を購入する事は、人生の中でも一大イベントとなります。
又、長期に渡り考えなければなりません。
その作業を一緒に行ってくれるパートナーはとても大事かと思います。
私は、そういう意味でも恵まれた物件探しを出来たと思います。
この度はご契約頂きまして誠に有難う御座いました。
ご紹介した工務店様こだわりの建売住宅を建築している会社様ですので
お気に入り頂きまして大変嬉しく思います。
また、今回は間取り等自由にできるご契約に出来ましたので大変かと思いますが
是非、こだわりを随所に入れてくださいませ。
今後ともどうぞよろしく御願い致します。
N様、この度はご成約おめでとうございます。
お褒めの言葉もいただき大変嬉しく思います。
貴重なご意見は今後の店舗運営に役立ててまいります。
礼儀・マナー・挨拶を重んじ、購入後のご対応も継続してまいります。
購入後も、あらゆるご相談、ご質問は重要だと捉えていますので、お気軽にご連絡お待ちしております。
今後とも宜しくお願い致します。