正月に帰省した時に、両親から実家の土地は気にせず別にお家を買って良いと言われたから。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット(SUUMO)。
Q.探し始めてから購入までの期間は?また何物件くらいご覧になりましたか?期間
1か月くらい。
ご覧になられた物件数
30件ほど。
そして、この物件に決められたポイントは何ですか?
駅距離とリビングの日当たり。
Q.藤和ハウスからお渡しをした「お引渡しまでのカレンダー」は分かりやすかったですか?分かりやすいです。
Q.不動産探しのなかで「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?気に入った物件が別のお客様で決まってしまうか不安でした。
Q.その部分に対しての藤和ハウスの対応はいかがでしたか?夜遅く、仕事が終わった後の時間帯にも対応して下さり、様々なことを安心して任せられました。
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか?良かった点:質問・要望に対して、丁寧に答えてくれます。
悪かった点:
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします。絶対に譲れない条件を伝えて、物件を沢山見せてもらうと良いと思います。入ってすぐ出るくらい(見学時間が短い)の物件もありましたが、実際に見てみると図面だけではわからない事だらけなので、楽しかったです。
この度は、新居ご購入まことにおめでとうございます!
たくさん物件をご見学された分、「これだ!」という物件に出会った時のご決断はさすがでございました。
どんなことでもご質問・相談してくださった分、私もすごく親近感をもって対応することができました。
ちゃきちゃき明るい奥様ですので、これからの新生活もどんどん仕切って楽しく過ごしていただければ嬉しいです!
本当にありがとうございました。
この度は新居のご購入大変おめでとうございます。
とても素敵な物件を良いタイミングでご購入頂けた事を大変嬉しく思っております。
引き続き何かございましたら相馬に何でもご相談ください。
もしも、お知り合いの方でお探しの方がいらっしゃいましたら
是非ともご紹介くださいませ!
担当の相馬が全力でサポートさせて頂きます。
今後とも末永いお付き合いの程お願い申し上げます。