子供が大きくなり、住んでいた賃貸が狭くなってきたため
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット・現地見学会
Q.探し始めてから購入までの期間は?また何物件くらいご覧になりましたか?期間
1年ぐらい
ご覧になられた物件数
6件
そして、この物件に決められたポイントは何ですか?
駅近、価格、日当たり、間取り、地域制
Q.当社ホームページ(お客様の声)をご覧になられて参考にされた部分はございますか?購入した物件の日当たりに関するコメント
Q.不動産探しのなかで「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?大泉学園で購入したいと思っていたが、予算内で満足いく物件があるか不安だった
Q.その部分に対しての藤和ハウスの対応はいかがでしたか?物件の情報についてすべて教えてくれてよかったです
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか?良かった点:連絡がマメでよかったです
悪かった点:より良いという点で、電話した際に折り返しで連絡頂けるとありがたかった
Q.実際に藤和ハウスへお越し頂きましたが、お店のイメージや雰囲気はいかがでしたか?キレイで明るく、子供も含め接客が行き届いていてよかった
Q.今回のご新居探しの中で、心に残ったエピソードなどはございますか?写真より実物の方が思った以上に良く、びっくりした
Q.ご新居に実際にお住まいになられてからのご感想はいかがですか?期待した通りで、大満足です!
Q.お引越しされてからご家庭内で何か変化などはございますか?戸建で広くてゆったり、設備も充実しており、また大きな声や音をだしてもそれほど迷惑にならずにすみ、気兼ねなく生活できている
Q.ズバリ!夢のマイホームを手にしてみて今思う心の叫びを一言!これだ!という直感を信じてよかったです
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします。妥協しないで探し続けることで自分に合った物件を見つけることができると思います。
見つけた後も何回か内覧して納得していくことも大事だったと今は感じています。
ご希望のエリア内で気に入っていただける住宅と巡り合い、
ご来店頂いた日に即決していただき、決断力に感謝しております。
お近くにおりますので、今後とも末永いお付き合いの程、
宜しくお願い申し上げます。
この度は藤和ハウスとお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
O様のご希望に近い条件の物件をいち早くご決断いただけたのでうまくお取引ができました。
人気のある物件だったので本当にご決断いただけてよかったです。
今後とも藤和ハウスをよろしくお願いいたします。