お子様思いの仲の良いご夫婦です。
新聞広告を見て。
Q.不動産を購入しようと思ったきっかけを教えてください妻の実家の近所に子どもが小学校に入るまでに買おうと思っていたから。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?不動産広告と担当営業の方の情報。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?日当たり、立地条件。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?約2ヶ月で、10件ぐらい。
Q.戸建てを選んだ理由は何ですか?土地付一戸建てで、車の入る家に住みたかった。
Q.住宅探しをする上でのチェックポイントはどこでしたか?間取り、日当たり、駐車場の位置、家と道路の関係、都市ガス、本下水、駅からの距離、公共建物の距離。
Q.その地域を選ばれたポイントは何でしたか?子どもの小学校学区域を変えたくなかったので、学区域内で探しました。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?立地条件と価格が希望通りだったので。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?初めての注文建築だったので、自分達の思い通りの家になるかどうか。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください今回は注文住宅ということでした。
前回は建売の家だったので、すごく気に入ってます。
私は今回、藤和ハウスさんで2件目の家の購入になります。
1件目は担当営業マンさんに非常に良くしていただいたので、
迷わず次もお願いしました。
外から店の中が見えて、店の中がきれいで、
営業の方・受付の方の対応が非常に良く、安心して任せられるという印象でした。
建設会社の手違いで、工事の遅れが出たり、注文した仕様と違っている所があり、予定通りに進まなかったことがありましたが、その都度担当営業マンさんが間に入ってくれて、その後はスムーズに進みました。
Q.その他、藤和ハウスに対してのご意見など,,,不動産会社に名前を書くと電話がしつこくかかってきますが、藤和ハウスさんは、ちょうど良いタイミングで電話をくれて、買うのを急かされず、じっくり選ぶことができました。購入までスムーズに進みました。ありがとうございました。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いしますとにかく多くの物件を見に行くこと。わからないことはそのままにせず、藤和ハウスの営業の方に質問することです。的確なアドバイスが受けられます。
お子様のこともあり、学区域内で物件を探されました。
土地からお求めになり、建物は当社提携建築会社にて施工されました。
お客様と初めてお会いさせていただいてから約五年たちますが、
これからも末永いお付き合いをお願いしたいと思っています。
この度は、ご購入のお手伝いをさせて頂きました事、大変嬉しく思っております!
これからもお近く来られた際などはお気軽にお立ち寄り下さいませ♪
今後とも藤和ハウスをよろしくお願いいたします。