I様は、とても温和でご夫婦様同士思いやりがあって家を探してる感じがしました。
物件に対しての優先順位を理解しあっていました。
この物件を見学したことで。
Q.不動産を購入しようと思ったきっかけを教えてください貯金がある程度貯まったこと。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?チラシ・インターネット
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?庭が広い、日当たりが良い、交通の便が良い、価格など。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?5年位 7~8件(うち宅内まで見学したのは1件)
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?庭の広さ・交通の便・価格(下がったこと)・売主物件になったこと。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください強引なところがなく、親しみやすい。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてくださいそれまでに抱いていた不動産のイメージと違い、
明るく、きれいで、親しみやすい感じだった。
重要視するポイントで妥協しない。
I様の物件に対しての優先する条件は、庭が広い・日当たり・交通の便でした。
妥協点はカバーできたので、良い物件が購入できたと思います。
例えば100%満足できる物件は予算に問題が生じるので、
予算に見合った物件をポジティブに考えると、良い物件に出会えると思います。
この度はおめでとうございます。
素敵なマイホームでより良い思い出作りも出来るかと思います。
ぜひ、当店近くを通られた際には、立ち寄って頂ければと思いますので、
今後ともよろしくお願い致します。