行動力のある奥様と、冷静なご主人、元気いっぱいのお子様たちの4人家族です。
友人に紹介して頂きました。
Q.不動産を購入しようと思ったきっかけを教えてください主人の転職がきっかけでした。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネットです。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?間取りと住環境です。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?購入まで、約1ヶ月でした。
見学したのは5件ほどです。
自分好みの住まい作りをしたかったからです。
Q.住宅探しをする上でのチェックポイントはどこでしたか?住環境です。
Q.その地域を選ばれたポイントは何でしたか?通勤距離と、子供を育てる環境が良かったことです。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?1番の決め手は、住環境です。
目の前に個人商店が並んでいるし、バス停が近くて3路線使えることと、
公園や森が多いことが、ポイントとなりました。
即決だったので、もっと周りを調べてからの方が良かったのではないかと、
不安に思った時がありました。
想像以上に満足しています!!
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください大きな買物をすることへの不安な気持ちに寄り添い、
親切にサポートしてくださいました。
誠実・信頼・安心を感じました。
Q.心に残ったエピソードなどはございますか?主人の代理となった決済のときに、記入ミスをしてしまい、不安な気持ちになった私に、担当営業マンさんが笑顔で応対してくれたことが、心に残っています。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いしますどんな些細なことでも営業の方に相談することをオススメします。
満足のいく物件を見つけられる秘訣だと思います。
ご主人がとても忙しくご家族揃ってのご案内が難しいなか、奥様の行動力が素晴らしく、
図面で気になる物件はまず外からご覧頂き、環境などを確認してからご内覧頂くという流れでした。
まだ探し始めたばかりの頃に現新居と出会い、大変スピーディーなご決断を頂きました。
K様にはご自分達の感性を信じて決断して頂き、とても良いご新居に出会って頂けたと思います。
K様との出会いを大切にさせて頂きたいと思いますので、
今後とも末永いお付き合いをさせて頂ければと思います。
宜しくお願い致します!!
住宅購入おめでとうございます。
ご家族皆様のご多幸をお祈りいたしております。
ご購入後のサポートもさせていただいておりますので、今後とも何かございましたら
お気軽にご連絡ください。