どんなに大変な時でもいつもにこにこ笑顔で乗り切る奥様。いっぱい元気をいただきました。
都市計画道路により立ち退かなければならなかったので
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?新聞のチラシ
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?日照 価格 環境(現在の所からあまり遠くない所)
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?1年半 10件くらい
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?今までの家に近い 暖かい家
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?主人が大阪に住んでいるので何から何まで一人で決め、行動しなければならなかった。しかし始めから最後まで担当営業が一緒にお付き合い下さり本当に心強く感謝しております。ありがとうございました。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください快適に過ごしています。冬なのに暖かいキッチンもお風呂もトイレも使いやすくとてもきれい。ツルッとしているのですぐに汚れが取れて掃除も簡単。忙しくお任せが多かったのでトータルで良くまとまって「良い家」です。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください良かった点:打ち合わせレポートから、何でも文書にしてくれたのでわかりやすく一緒に行動していただき、わからない事はすべてお願いしてしまいました。
悪かった点:特にありません
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:いつもおいしいお茶とお菓子ありがとうございました。
不満だった点:特にありません
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします情報が早く物件が多いので希望が叶うと思います。
関西へ単身赴任中のご主人様に代わり土地収用に関し、役所への手続き・不動産探し・注文建築会社選定(弊社ハウス会の1社武陽プランニングさん)からお打合せ、建物完成までこなした奥様。そんな忙しい中で娘さんの出産や、ご両親のデイサービス利用に関しての時間的制限、お父様の入院・手術・退院等色々な事か重なりM様にとって多大な心労だったと思います。
計画道路の収用対象地となっていた為、お探しの不動産と巡り合える時期・タイミング・価格帯など色々なハードルがあり、ご契約にあたってはご主人様が遠方にいらっしゃる為、現地をご確認いただけないご主人様とのやり取り等、奥様一人で抱えるには不安でいっぱいではないかといつも心配しておりました。
でもどんなに大変でも、笑いながら「大変なんだよね」といつもにこにこお話しくださりました。私の性格上「本当に大変ですね」と眉間に皺が寄るほど心配でいっぱいになってしまいますが、奥様の笑顔にいつも救われ「M様は家の事に専念してもらって、お住替えについてはご家族に代わり私が家族の一員として絶対に喜んでいただける仕事をします!」といつも頭におき、お手伝いさせていただきました。ご主人様とはご契約前に一度お電話でお話しをさせて頂きましたが、直接お会いした事もない私にご契約からお引渡しまでお任せ頂き誠にありがとうございました。
奥様には土地探しから工務店選定まで全て信頼して頂き、また最後まで笑顔でお付き合いくださり本当にありがとうございました。これからもいつでもどこでも藤和ハウスまでお気軽にお声掛けくださいね。
M様、この度のお住み替えが無事終えられた事を心より嬉しく思っております。
奥様がほとんどお一人で窓口になって頂き、不慣れな事を本当に精一杯こなして頂きました。
佐藤と二人三脚で歩んだこの数か月間は私達にとっても印象の深い出来事だったと思います。
これからも身近な不動産業者として引き続きお付き合い下されば幸いです。
ありがとうございました。