産休・育休も残すところ半年で復帰を迎える時期でした。
お二人のお子様を同じエリアの保育園にするためには、お引越しが必須な状況でした。
次女の保育園入園等
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?場所(登園、通勤)価格、間取り
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?2か月位、2物件位
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?立地
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?諸手続きの準備。でも、何でも聞いて即答していただきました。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください日当たりが良い!! 子供部屋の家具等を揃えていくのが楽しみ。
Q.担当営業マンの対応はいかがでしたか。良かった点、悪かった点を教えてください良かった点:何でも気軽に話せるところ
悪かった点:なし
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:キッズスペース。娘が気に入ってました。
不満だった点:特になし
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします人生で一番高価な買い物だけに悩みましたが、直感とタイミングもありだと思います。
現地販売会にご来場いただいたのがご縁で、
その近くのとても日当たりの良い高台の新築戸建をご購入いただきました。
2週間位の短期間に保育園のこと、周辺環境のこと、不動産のこと、資金のことなど
たくさんのことをお話させていただきまた。
ご購入を決めたあと、ご実家同居の話なども浮上し状況が2転3転、色々なことを思いだします。
子育てと仕事と両立は大変ですけど、楽しいことも沢山ありますから、
仲良く頑張ってくださいね。応援しています。
住宅購入時は、万全の準備もしていない状況での即時決断を迫られることも少なくありません。
駅にも近い立地、日当たり燦々の良い条件は、この上ない素敵な物件です。
今後とも、お気軽に声をかけていただける店舗であり続けられるよう努力して参ります。