ご夫妻。
年齢的に家を持つ(ローンを組んだりするのに)のにぎりぎりかなと思ったので。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?インターネット、ポスティングチラシ。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?周囲が静かであること、緑があること、通勤に便利であること。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?2ヵ月、4件。
Q.この物件に決めたポイントは何ですか?周囲が静か、緑がある、通勤に便利、モデルハウスだったのですぐに住めること。
Q.購入から引越しまで不安な点はありましたか?決めたのが早かったのでもう少しいろいろと見た方が良かったかなと思ってしまった。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください陽当りが心配だったが十分に明るく満足している。
また、駐車スペースに不安があったがなんとか慣れてきた。
良かった点:疑問点について丁寧に答えてくれたところ。
悪かった点:短時間での手続きに慌しく感じ(こういうものかもしれませんが)ました。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:忙しかったけど適切なご指示に無駄なく動けたかなと手際の良さに不安が解消され安心しました。
不満だった点:ちゃんと引越しできるか不安でした。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします建売で100%満足できるものはないと思うので何を優先するか明確にしておいて妥協することも必要かと思います。
N様との出会いは現地販売会へのご来場がきっかけでした。
季節は寒い真冬です・・・。外が寒くお話しをするのもモデルハウスの中でお話しした事を今でも覚えております。こちらの物件へは二度ご見学頂き、立地条件と建物設備の充実感をご実感頂きご決断頂きました。
今日の写真撮影後に少しお宅へお邪魔させて頂き、お庭周りもキレイにお手入れされていて室内も丁寧にお使いでとてもご新居を気に入っている様子が伝わりました。また、N様宅の玄関へのアプローチが緑が溢れとてもオシャレな空間が出来上がりました。私も住みたいと思うハイグレードなお宅です。
これからも心配や不安な事がございましたらお気軽にご相談下さいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
N様、この度はマイホーム取得おめでとうございます。
私共も「素晴らしい住環境」と自信をもってお勧めできる物件でしたので、
N様にご満足頂けたこと大変うれしく思います。
また何かお手伝いできることがございましたら、何なりとお申し付け下さい。
これからも末永いお付き合いを宜しくお願い申し上げます。