弊社のホームページより会員登録をいただきました。
子供が小学生になる前に、実家から近いところに生活の拠点を定めたかったので。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?無料雑誌、インターネット、不動産屋さんの営業担当者からの情報。
Q.不動産探しで重要視された点は何ですか?立地と価格、周辺環境。
Q.探し始めてから購入までの期間は? また、何物件くらいご覧になりましたか?期間は1年。
物件は50件程度は見ました。
駅から近く、通勤の利便性が高い。
間取がフリープランで希望通りにでき、価格も予算内に収まりそうだったため。
不動産購入は初めてのことで、手続きが全然分からず不安でしたが、担当営業マンさんがきちんと誘導してくれたので、間違えることなく進めることができました。
Q.お住まいになってからのご感想を教えてください子供がはしゃいでも階下等を気にしなくて済むようになり、
子供がノビノビと過ごせるようになりました。
また、自分達で間取を決めることができたので、部屋の使い勝手にも満足しています。
良かった点:こちらの希望をできる限り通そうとしてくれた。
悪かった点:売主さんに、少し弱かった印象があります。
Q.藤和ハウスについて、良かった点、不満だった点を教えてください良かった点:情報量が豊富で、丁寧な対応をしていただけた。
不満だった点:当時の自宅から遠かった・・・。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします図面や地図には表れない、物件の将来の環境まで、
ある程度想像して検討することをお勧めします。
W様ご家族にお会いしたのは、W様の不動産探しの終盤期で、
建物の間取や設備、エリア、ご予算など、ご希望条件がはっきりと決まっていらっしゃいました。
理想の間取をご希望のハウスメーカーさんで建築していただく事ができ、
私自身も非常にうれしく思っております!!
W様、マイホームご新築おめでとうございます。
利便性と自然にも恵まれた住環境でお子様も伸び伸びと、
ご家族皆様が喜んでお住まいいただけているご様子で弊社も本当に嬉しく思います。
このご縁を大切に今後とも末永いお付き合いをいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。