家族が増えたため。
Q.不動産を購入するにあたり、情報収集は主に何でされましたか?弊社ホームページ、スーモ、ホームズ、現地販売会、担当営業者からの紹介。
Q.探し始めてから購入までの期間は?また何物件くらいご覧になりましたか?期間
約8ヶ月。
ご覧になられた物件数
約50物件。
そして、この物件に決められたポイントは何ですか?
探していた条件に合っていた物件がちょうど出たところだった。
Q.藤和ハウスからお渡しをした「お引渡しまでのカレンダー」は分かりやすかったですか?わかりやすかった。
Q.当社ホームページ(お客様の声)をご覧になられて参考にされた部分はございますか?特になし。
Q.不動産探しのなかで「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?購入時の初期費用としてどんなものがあり、いくらかかるのか。
Q.その部分に対しての藤和ハウスの対応はいかがでしたか?計算書としてまとめていただいた。その後、銀行担当者を紹介いただいたことで疑問点を 聞くことが出来た。
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか?良かった点:物件紹介、現地案内が丁寧。
悪かった点:細かいことに弱い。
Q.最後に、これから不動産のご購入をお考えの方に、アドバイスをお願いします。「絶対譲れないポイント」と「予算の上限」を明確にしておくと決断しやすいと思います。その為にも、気になる物件を多めに見に行くと良いかと思います。
妊娠中で里帰りをされてる奥様とやり取りされながら、ご主人様が先行で物件めぐりをさせて頂きました。陽当りを重視されエリアも広範囲で色々見ましたが、ご希望条件がぶれなかったので、ご満足いただける物件に出逢えたと思います。今回は土地からご購入頂き、弊社のハウス会での建築をしていただいたので、長い時間ご家族様とお付き合いすることが出来ました。穏やかなご主人様と気遣いの行き届いた奥様とすくすくお育ちになっていくお子様たちとお逢いするたびに元気をいただきました。今後とも末永くお付き合いお願い致します。
I様ご新居おめでとうございます。
実際にお住まいいただき、ご満足頂いている様子で、大変うれしく思います。
永いお付き合いになりますが、今後も田中ならびに藤和ハウスをよろしくお願いいたします。